修理・車検

0742-64-4744
〒630-8452 奈良県奈良市北之庄西町1丁目8-2
営業時間/9:00~18:00 定休日/日曜・祝日
0742-64-4744
〒630-8452 奈良県奈良市北之庄西町1丁目8-2
営業時間/9:00~18:00 定休日/日曜・祝日
修理・車検
奈良で板金塗装やエアロパーツの取付などを行っている「新星自動車」は、親切・丁寧をモットーに、お客様の大切な愛車を素早く修理・点検・メンテナンスいたします。
少しでもおかしいと感じる部分がある場合は、お気軽にご相談ください。
タイヤの溝がなくなってきた、ゴムにひび割れが起きているという場合はタイヤ交換をご検討ください。
奈良で板金塗装を行う当社では、安全なカーライフをお送りいただくためのタイヤ交換、パンク修理、アルミホイール修理を承っております。
バッテリーは電動ミラーなどの各種装備を動かす上で欠かせない存在です。
最近ではカーナビや電動のサイドドアなどが普及し、バッテリーの消費電力も増えています。
バッテリーの変更やメンテナンスは、ぜひ当社にお任せください。
エアコンの効きが悪い、異臭がするといった場合はエアコンの故障が考えられます。
エアコンの故障は放置していても直らないため、頻繁に使用する夏場、冬場の前には一度点検されることをおすすめします。
オイルは、車の心臓部となるエンジンにとっては欠かせない存在です。
オイルの劣化は燃費の悪化やパワーダウンを引き起こすため、定期的な交換をおすすめします。
オイル交換をご要望の場合は、奈良で板金塗装を行う当社にお任せください。
飛び石などで傷ついたガラス補修・交換をお考えの場合は、奈良で板金塗装を行う当社へご相談ください。
ガラスにできた小さい傷は風圧などの影響で亀裂となってしまう可能性があるため、お早めの対処をおすすめします。
長年乗り続けた車では、パワーウィンドウの調子が悪くなることがあります。
窓が開いたままになった状態ではカーライフに支障をきたしてしまうため、パワーウィンドウの修理は奈良で板金塗装を行う当社にお任せください。
板金や塗装による補修ができない状態のドアやバンパー、トランクの修理も奈良で板金塗装を行う当社にお任せください。
基本的には交換となりますが、費用などはご相談させていただくことが可能です。
奈良で板金塗装やメンテナンス等を承る当社では、ヘッドライト・ランプの交換にも対応しております。
ヘッドライトは突然切れてしまうため、あらかじめ予備のものをご用意しておくことが大切です。
シートの張替・補修をお考えなら、奈良で板金塗装を行う当社にお任せください。
タバコの焦げ跡や衝撃によって破れた箇所を元通りにする補修はもちろん、新しいシートへの交換にも対応しております。
エンジンまわりに不調を感じられた場合は、奈良で板金塗装を行う「新星自動車」にお任せください。
当社にご依頼いただければ、経験豊富なスタッフがご要望に沿った最適なメンテナンスを行います。
タイヤが片方だけすり減る、ハンドルが左右にとられるといった場合は、サスペンションの交換をおすすめします。
事故を起こされた場合はサスペンション変形している可能性もあるため、お早めにご相談ください。
ラジエーターが破損するとオーバーヒートなどのエンジントラブルの原因になり、タイミングベルトが劣化すると突然エンジンが停止することもあります。
交換のタイミングが分からないという場合は、お気軽に当社へご相談ください。
お車にできてしまったキズやヘコミの修理、板金塗装、点検、ドレスアップなども承っております。
お客様のカーライフがより良いものになるよう全力でサポートいたしますので、お車のお悩みはお気軽にお問い合わせください。
車検の際は、以下のものをご用意ください。
1.自動車検査証
2.自動車税納税証明書
3.自賠責保険証明書
4.任意保険書
5.認印(法人の場合は社判及び代表社印)
6.費用(ローンOK)
整備や車検を行うにあたり、エコカー減税適用車に関しては重量税が異なります。
詳しくは国土交通省のホームページをご確認ください。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000029.html
・上記金額は輸入車・法人車・事業用車(トラック等)を除きます。
・ 4WD・1BOX・RV車・ミニバンの場合、別途料金を頂く場合があります。
・ 同一車種でも重量により重量税の金額が異なる場合がありますので、車検証をご確認ください。
・ 損傷の激しい車はお引き受けできない場合があります。
・ 違法改造車はお引き受けできません。
・ 上記金額はすべて消費税を含んでおります。